メルカリ攻略法、成功の秘訣!儲けられるかチャレンジ!

こんにちは、バラエティ雑貨 ハッピーパッチです。

スマホのフリマアプリ、メルカリでパソコン(PC)から出品できる様設定したので、じゃいよいよ出品してみようと思いました。PCで作業して出品してみたよ。メルカリ初体験の瞬間ですって、そんな大袈裟なww

その昔、ヤフオクで一か月300万円以上売った事のあるオイラがチャレンジです。 はたして、うまく行くのでしょうか。

先ずは出品しているみなさんがどのように出品しているのかをチェックしました。タイトルと説明文と画像とか。 見てると、とある事に気付いた。安く売っている場合は、たいてい送料着払いであること。高く売っている場合は送料無料である事。 これって、楽天のお店と同じです。楽天の場合は送料着払いではなく、別途送料ということですが。

もうひとつ、気付いた事。
キーワードで検索すると、タイトルにキーワードが入っていなくても検索される。 商品説明にキーワードが入っていれば検索されている。これ、重要ですよ。 それなら、商品説明文に沢山キーワードを入れた方が良い。

メルカリはスマホのアプリで、パソコン(PC)から出品が出来るサイトは用意されてない。スマホで出品しようとすると、その出品画面でカメラが作動して、そこで撮るか、スマホに保存されている写真を選ぶかの2通り。

そんなアプリなので、出品しているみなさんの写真は当然スマホで撮影したような写真。 でもメルカリに取り込んだ時に 写真に文字を入れたり出来るレタッチソフトのような物が用意されていたけど、文字を入れた出品画像にしている人は ほとんどいない。(めんどくさいのか、レタッチ機能に気付かないのか)

そしていろいろ出品されているのを見ると、やっぱり楽天市場のお店の写真とは明らかに違う。 中には、商売素人系と思われる輩が 業者の商品案内画像をそのまま使っている人もいたり、韓国人モデルを使った輸入のアパレル衣料を出品している人も目に付いた。 いわゆる家庭の不用品のフリマではなく、儲けたいタイプの人ね。フリマの中ではプロ出店というやつ。

そんなんで、商品の周りに写っている背景は汚い。 商品が全然際立っていない印象を受ける。

 

あと、メルカリの特徴なのは、送料。
送料は出品者持ちか、着払いで購入者持ちのどちらかしか設定できない。

当たり前のことだけど、送料着払いにするなら、どのくらいの着払い送料になるか目安が無いと、買う人も怖いでしょう。 なので、着払いを選ぶなら 地方ごとに送料を記載してあげるのがベストでしょうね。 販売価格の安さは訴求に強いと思いますので。 せっかくアクセスを取るのに 離れて行ってはもったいないですから。

 

そんな事を踏まえながら出品作業へ、また次回書きます。

読んで頂き、有難うございました。

では、また。

 

Share Button

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です